ジーンときた。
pontaro です。
久々の記事投稿になってしまいました。
今回、 BAT・ZOの新キャラクター「遠州忍者列伝SAIGA」として参加した
ローカルヒーロー大冒険。自分はジュエイル様に産休を申し出た所、
「悪の幹部が産休とは何事ぞ!」と鉄の爪でザックザクに斬りつけられながらも
なんとか産休をとらせて頂き(笑)、舞台には立たなかったのですが
初めて「観客」としてショーを見ました。
産まれてたらこれなかったので、お腹の子に産まれたら「ありがとう」と心から
言いたいと思います。
なんかね、感動したんです。
無論、自分のZOへの思い入れもあると思うしひいき目も入ってるのはわかります。
昨年夏のリーダーであるマサさんの心筋梗塞からの復活劇。悩みまくった衣装デザイン。
そして今回のイベントに対する皆の「高みを目指したい」という強い気持ち。
それらを振り返りながら今回の作品ストーリーの完成度、出来映え、メンバーの成長を
ショーを見て実感した時、何か胸にジーンと来るものがありました。
「ここまできたんだな〜〜〜」って。
そして実際会場でも耳にした「ジーンときた」という観客からの感想。それを聞いた時、嬉しかった。
人に何かを感じてもらえる嬉しさ。やってきた事は間違いではなかった。全てが報われる気がしました。
ローカルヒーローって、全国各地にたくさん出始めていますが、どれもみな存在する「意味」を持つ
キャラクターなんですね。それは地元の活性であり、環境への警鐘であり、情操教育であり。
時に笑いを提供してくれるものでもあったり、その意味役割は様々です。
けど言える事は、皆さんそれぞれが自分達の仕事をこなしながら、時間のない中で考え、作り、練習し、
魅せるために頑張っている。
それも無償で!!!
ローカルヒーローをコスプレ集団、「色もの」のような目で見ていた以前の自分。
会場に足を運んでみて、何かその色眼鏡がズレて本当の姿が見え出した様な気がしました。
近日中に今作品アップします。
あ、その前に4/4(日)、豊岡村は獅子ヶ鼻公園で公演ありますのでぜひおいでください。
一年前よりもか〜な〜りグレードアップした内容ですので乞うご期待。
やっぱZOは「ナマ」に限りますよ、いやマジで。

久々の記事投稿になってしまいました。
今回、 BAT・ZOの新キャラクター「遠州忍者列伝SAIGA」として参加した
ローカルヒーロー大冒険。自分はジュエイル様に産休を申し出た所、
「悪の幹部が産休とは何事ぞ!」と鉄の爪でザックザクに斬りつけられながらも
なんとか産休をとらせて頂き(笑)、舞台には立たなかったのですが
初めて「観客」としてショーを見ました。
産まれてたらこれなかったので、お腹の子に産まれたら「ありがとう」と心から
言いたいと思います。
なんかね、感動したんです。
無論、自分のZOへの思い入れもあると思うしひいき目も入ってるのはわかります。
昨年夏のリーダーであるマサさんの心筋梗塞からの復活劇。悩みまくった衣装デザイン。
そして今回のイベントに対する皆の「高みを目指したい」という強い気持ち。
それらを振り返りながら今回の作品ストーリーの完成度、出来映え、メンバーの成長を
ショーを見て実感した時、何か胸にジーンと来るものがありました。
「ここまできたんだな〜〜〜」って。
そして実際会場でも耳にした「ジーンときた」という観客からの感想。それを聞いた時、嬉しかった。
人に何かを感じてもらえる嬉しさ。やってきた事は間違いではなかった。全てが報われる気がしました。
ローカルヒーローって、全国各地にたくさん出始めていますが、どれもみな存在する「意味」を持つ
キャラクターなんですね。それは地元の活性であり、環境への警鐘であり、情操教育であり。
時に笑いを提供してくれるものでもあったり、その意味役割は様々です。
けど言える事は、皆さんそれぞれが自分達の仕事をこなしながら、時間のない中で考え、作り、練習し、
魅せるために頑張っている。
それも無償で!!!
ローカルヒーローをコスプレ集団、「色もの」のような目で見ていた以前の自分。
会場に足を運んでみて、何かその色眼鏡がズレて本当の姿が見え出した様な気がしました。
近日中に今作品アップします。
あ、その前に4/4(日)、豊岡村は獅子ヶ鼻公園で公演ありますのでぜひおいでください。
一年前よりもか〜な〜りグレードアップした内容ですので乞うご期待。
やっぱZOは「ナマ」に限りますよ、いやマジで。

Posted by 池野整体療術所院長 池野昌利 at 01:35│Comments(3)
│ハチのひと刺し
この記事へのコメント
ponちゃん!いろいろとありがとうございました。
忙しい中、会場まで来てくれて心強かったです。
昨日のビデオで反省点も沢山見つかりました。
それから・・・誕生日おめでとう!(^^)v
忙しい中、会場まで来てくれて心強かったです。
昨日のビデオで反省点も沢山見つかりました。
それから・・・誕生日おめでとう!(^^)v
Posted by マサ・サイキョウ
at 2010年03月24日 07:15

ponちゃん、お誕生日おめでと~~~~~☆☆☆
Posted by わにわに at 2010年03月24日 08:29
マサさん
こちらこそありがとうございます。
感動しましたが改めて皆でビデオ見ると色々細かい修正点も
出てきますね。
次回は修正してさらに完成度アップ!期待です。
わにさん
どうもで〜〜す!呑りますか??呑っちゃいますか???
こちらこそありがとうございます。
感動しましたが改めて皆でビデオ見ると色々細かい修正点も
出てきますね。
次回は修正してさらに完成度アップ!期待です。
わにさん
どうもで〜〜す!呑りますか??呑っちゃいますか???
Posted by pontaro at 2010年03月24日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |