ありがとうございました

二日遅くなりましたが・・・・・icon20

ママハハです。

こんなに遅くなって、何ですが・・・・icon21


やっぱりイベントの事icon01
他のみんなと相当かぶりますがすいません

今回、私が泣けたポイントをいくつかicon21
まずビーキラー
『あんなやって、こんなやって』って言ったときに、大爆笑したときicon22
もちろんみんなが笑ってくれる前提での事ですが
やっぱり不安はつきもの。嬉しかったですicon02

琴影が負傷しながら、みんなに助けをお願いします。
『みんなの力が必要です。一緒にハットラ君を呼ぼう!せ~の』
『ハットラ君~』
あのときの会場中に響き渡る大きな声。本当に泣きそうでした。

そして、金剛鬼が出てきてハットラと戦っているとき
『鬼やっつけちゃえ』という子供達の声援
またまた泣きそうでしたicon21

途中、ハットラのぬんちゃくがほってあるのを発見したとき
『あれでやっつけちゃえばいいのに』
と子供の声が。
そうなんだよ、そこなんだよ と叫びたくなりました。

そのときの敵は、武器を使っていません。
はっとら君は、武器を使っていない相手には武器を使いません。
弱いものいじめで戦っているわけではないからです。

これぞまさしく、ではないでしょうか

最後、ハットラがみんなにメッセージを送ります。
『家族を大切に、友達を大切に。みんながヒーロー、みんなヒーローになれ』と。
そばで聞いていて、感動してウルウル。

上手く言葉になりませんが(文章力なくてすいません)
とても良いイベントになったと思います。

そして、準備に関わってくれた皆さん、会場にいた皆さん
舞台に立ったみなさん
皆さん一人一人の力がなければここまでの事は出来なかったと思います。
本当に本当にありがとうございました。

次のステージでお会いするときには
人間的にも忍者的にも、さらにパワーアップしていたいと思いますicon31icon02


同じカテゴリー(ママハハの非日常)の記事
写真集①
写真集①(2010-09-28 23:20)

謝罪会見
謝罪会見(2009-10-14 23:08)

いい訳メーカー2
いい訳メーカー2(2009-07-19 12:59)

いい訳メーカー
いい訳メーカー(2009-07-18 06:36)

自己紹介メーカー
自己紹介メーカー(2009-06-15 15:20)

これいいかも
これいいかも(2009-06-06 22:06)


Posted by 池野整体療術所院長 池野昌利 at 07:51│Comments(1)ママハハの非日常
この記事へのコメント
叫びたくなるくらいに子供達の心を夢中にさせたBAT ZOって凄いよね!
大人の私達ですら引き込まれちゃいましたよ!会場中の子供達が一つになったって感じで素晴らしかったです。\^o^/
Posted by としちゃん at 2008年05月01日 15:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございました
    コメント(1)