基本に厳しい
8月8日の公演が近づいてきて、またメンバーに緊張感が戻ってきました。
おのおのの緊張感と集中力を増すため、先日の2時間の練習では本番前にもかかわらず基礎練に1時間という時間を割いてもらいました。

おのおのの緊張感と集中力を増すため、先日の2時間の練習では本番前にもかかわらず基礎練に1時間という時間を割いてもらいました。

武道アクションチームを自負しているZOです。
武道の形は忠実に。妥協無く。

パワーの雷矢、スピードの風牙、華麗なラキュア・・・
それぞれのキャラクターによってテーマが違います。
より、パワフルに。
より、スピーディーに。
より、美しく。

ん?
当然こういう人はお説教です
そんなまとまりのあるBAT・ZO
今後の公演予定はTOPにあるとおりです。
武道の形は忠実に。妥協無く。

パワーの雷矢、スピードの風牙、華麗なラキュア・・・
それぞれのキャラクターによってテーマが違います。
より、パワフルに。
より、スピーディーに。
より、美しく。

ん?
当然こういう人はお説教です

そんなまとまりのあるBAT・ZO

今後の公演予定はTOPにあるとおりです。
まちびくタイムスケジュール
11月21日、まだ先の話ですが・・・
先日、まちはびっくり箱だぁ!!の打ち合わせに参加。
タイムスケジュールを決めました。
今のところこんな予定です。
遠州忍者列伝SAIGAは、11:00登場予定
ザザシティデビューです。
11月21日(日)
10:00~ オープニングセレモニー
10:15~ アコースティックライブ (バルンガ)
11:00~ 遠州忍者列伝SAIGAショー (BAT・ZO)
11:30~ 餅つき (森のがぁんこや)
13:00~ タップダンスライブ (YM.tapstudio)
14:00~ ゴスペルコンサート (浜松ダイアログクワイヤー)
15:00~ Harmonyコンサート (Harmony)
15:30~ 餅つき (森のがぁんこや)
先日、まちはびっくり箱だぁ!!の打ち合わせに参加。
タイムスケジュールを決めました。
今のところこんな予定です。
遠州忍者列伝SAIGAは、11:00登場予定
ザザシティデビューです。
11月21日(日)
10:00~ オープニングセレモニー
10:15~ アコースティックライブ (バルンガ)
11:00~ 遠州忍者列伝SAIGAショー (BAT・ZO)
11:30~ 餅つき (森のがぁんこや)
13:00~ タップダンスライブ (YM.tapstudio)
14:00~ ゴスペルコンサート (浜松ダイアログクワイヤー)
15:00~ Harmonyコンサート (Harmony)
15:30~ 餅つき (森のがぁんこや)
体が覚えてた

8/8の「なゆた浜北まつり」の練習がスタートしました!
4月にやった獅子ヶ鼻の時以来なので、3ヶ月ぶりですが、通し稽古では なんとか一通りでしました。
雷矢:「体が覚えてる」
ガンダムパイロットが記憶喪失になっても
「体が覚えているようだ」と言ってガンダムを操作できるのと同じですね!?
でんでんむしの会にSAIGA登場!
遠州忍者列伝SAIGA
先週の土曜日にでんでんむしの会(発達に遅れやばらつきのある子供たちの仲間作りサークル)にてミニショーを行って参りました。
今回は、思いやりの心をテーマに・・・。
今回の主役の風牙もランゴクトー相手に大暴れ!
思いやりの心と花を悪から守り抜きました。

さて、今後の出演予定は
・8月8日(日)なゆた浜北夏祭り
・9月26日(日)浜松アリーナ20周年記念イベント
・11月21日(日)まちはびっくり箱だぁ!!7(ザザシティ)
です。皆様、応援宜しくお願い致します。
先週の土曜日にでんでんむしの会(発達に遅れやばらつきのある子供たちの仲間作りサークル)にてミニショーを行って参りました。
今回は、思いやりの心をテーマに・・・。

今回の主役の風牙もランゴクトー相手に大暴れ!
思いやりの心と花を悪から守り抜きました。
さて、今後の出演予定は
・8月8日(日)なゆた浜北夏祭り
・9月26日(日)浜松アリーナ20周年記念イベント
・11月21日(日)まちはびっくり箱だぁ!!7(ザザシティ)
です。皆様、応援宜しくお願い致します。
お久しぶりです!
訳あって、すっかりブログ全体の更新が滞ってしまっています
ヒジョーにすみません
でも、
「飽きた」とか、「チームが活動していない」とか、「チーム仲が危うい」とかいう理由はまったくなく、
実はどこよりカッコイイHPを作るため、うちのWEBチーム(いっしぃさん&pontaroさん)が水面下でガンガン働いてくれています。
しばしお待ちを
ところで・・・
以前「SAIGA」のDVDをプレゼントした友人からこんなお菓子が送られてきました。
熊本銘菓、

豆が一列に並んで海苔で巻いてあるという手のかかったお菓子です。
うちの風牙も、鬼が一列に並んでノリで巻いてみようかと思います(爆)
今回作っているミニショーでも、相変わらず悪い大人たちが寄ってたかって
風牙をボッコボコ・・・


ヒジョーにすみません

でも、
「飽きた」とか、「チームが活動していない」とか、「チーム仲が危うい」とかいう理由はまったくなく、
実はどこよりカッコイイHPを作るため、うちのWEBチーム(いっしぃさん&pontaroさん)が水面下でガンガン働いてくれています。
しばしお待ちを

ところで・・・
以前「SAIGA」のDVDをプレゼントした友人からこんなお菓子が送られてきました。
熊本銘菓、
風雅巻き。
豆が一列に並んで海苔で巻いてあるという手のかかったお菓子です。
うちの風牙も、鬼が一列に並んでノリで巻いてみようかと思います(爆)
今回作っているミニショーでも、相変わらず悪い大人たちが寄ってたかって
風牙をボッコボコ・・・

負けるな
風牙

ゆき様に感謝!
昨日は、7月にでんでんむしの会さんで行うミニショーの練習でした。
快く練習場所をご提供下さったドルフィーバレエスタジオの ゆき様
http://dollfie.hamazo.tv/e2144822.html
ありがとうございました。
おかげで良い練習が出来ました。
貴重なご意見もいただき、本当に感謝いたします。

練習後には、ティータイム・・・。
お茶菓子までご用意いただき、ミーティングまでさせていただきました。
なんだか、甘えっ放しで申し訳ありませんが、今後とも宜しくお願い致します。
快く練習場所をご提供下さったドルフィーバレエスタジオの ゆき様
http://dollfie.hamazo.tv/e2144822.html
ありがとうございました。

おかげで良い練習が出来ました。
貴重なご意見もいただき、本当に感謝いたします。
練習後には、ティータイム・・・。
お茶菓子までご用意いただき、ミーティングまでさせていただきました。
なんだか、甘えっ放しで申し訳ありませんが、今後とも宜しくお願い致します。
ミニショー・アフレコ
昨日は、カーペンター松井さん・RYOと僕の三人でKANTOKU宅にてミニショー用のアフレコ。
実はアフレコが苦手な僕とRYO。
でもカーペンター松井さんの声優なみの熱演に後押しされて、短時間で終えることが出来ました。
終了後、RYOは、わにわにさんからミニ・ストップのソフトクリームチケットを頂きご満悦でした。
さあ、これでこれから通し稽古に突入です。ダ~~!

実はアフレコが苦手な僕とRYO。
でもカーペンター松井さんの声優なみの熱演に後押しされて、短時間で終えることが出来ました。
終了後、RYOは、わにわにさんからミニ・ストップのソフトクリームチケットを頂きご満悦でした。
さあ、これでこれから通し稽古に突入です。ダ~~!

演劇論
じゅえいるです
だいぶ更新が空いてしまいました。
4月4日の豊岡での公演の翌日から風邪でダウンして、
肺炎→咳のし過ぎで肋骨にヒビをいれる・・・
とまぁ、この2ヶ月間ず~~~っと病に倒れてました



気ばかり焦って体調戻らないうちに動きだすとまたダウン
と悪循環を繰り返してたんですが、やっと復活できました。メンバーの方々にはご心配おかけしました。
さて。
先日、私が別に所属している劇団の演出助手の女の子とご飯を食べる機会がありまして、数時間にわたり熱く演劇論が繰り広げられました。
その中で・・・
目からうろこがポロポロと落ち続け・・・
演出とはなんたるか、ということを少しだけ悟りました。
奥深い世界なので本当に少しだけですが。
そうか
そうだったんだ
もっともっとSAIGAが面白くなるためにはどうしたらいいのか?
をこれからもっと深く追及していきたいと思ってます。
体調を崩さない範囲でね

だいぶ更新が空いてしまいました。
4月4日の豊岡での公演の翌日から風邪でダウンして、
肺炎→咳のし過ぎで肋骨にヒビをいれる・・・
とまぁ、この2ヶ月間ず~~~っと病に倒れてました




気ばかり焦って体調戻らないうちに動きだすとまたダウン

さて。
先日、私が別に所属している劇団の演出助手の女の子とご飯を食べる機会がありまして、数時間にわたり熱く演劇論が繰り広げられました。
その中で・・・
目からうろこがポロポロと落ち続け・・・
演出とはなんたるか、ということを少しだけ悟りました。
奥深い世界なので本当に少しだけですが。
そうか


もっともっとSAIGAが面白くなるためにはどうしたらいいのか?
をこれからもっと深く追及していきたいと思ってます。
体調を崩さない範囲でね
ドルフィーバレエスタジオさんで練習!
昨日の練習は
Hamazoブロガー ゆき様 http://dollfie.hamazo.tv/
のご厚意によりドルフィーバレエスタジオで行いました。

参加人数は少なかったですが、良い環境で練習する事ができました。
<昨日の練習>
・体操、ストレッチ
・基本(突き、蹴り、受け身)
・殺陣
殺陣を作る上でもっと受け身が上達してくれると助かるのですが・・・。
そんな中、一人気を吐いているのがRYO。
練習のたびに動きが良くなっています。風牙に期待大です!
※練習後、ドルフィーバレエのゆきさんからコーヒーとドーナツの差し入れをいただきました。
ゆきさん、何から何までありがとうございました。
Hamazoブロガー ゆき様 http://dollfie.hamazo.tv/
のご厚意によりドルフィーバレエスタジオで行いました。

参加人数は少なかったですが、良い環境で練習する事ができました。
<昨日の練習>
・体操、ストレッチ
・基本(突き、蹴り、受け身)
・殺陣
殺陣を作る上でもっと受け身が上達してくれると助かるのですが・・・。
そんな中、一人気を吐いているのがRYO。
練習のたびに動きが良くなっています。風牙に期待大です!
※練習後、ドルフィーバレエのゆきさんからコーヒーとドーナツの差し入れをいただきました。
ゆきさん、何から何までありがとうございました。

昨日の練習
7月10日のミニショーに向けての練習が始まりました。
<練習内容>
1・武道稽古の部
・準備体操、ストレッチ
・突き蹴り基本稽古
・ミット練習(飛び膝蹴り、踵落とし)
・ハイキックの防御(さばき)
・受身(後ろ受身)
2・台本読み合わせ
3・殺陣練習
皆で力を合わせて良い物を創りたいと思います
<練習内容>
1・武道稽古の部
・準備体操、ストレッチ
・突き蹴り基本稽古
・ミット練習(飛び膝蹴り、踵落とし)
・ハイキックの防御(さばき)
・受身(後ろ受身)
2・台本読み合わせ
3・殺陣練習
皆で力を合わせて良い物を創りたいと思います
今朝になって気がついた
BBQの時に雷矢の娘ちゃんがくれたブラックサンダー。
今朝食べようと冷蔵庫から出してパッケージをよく見てみると・・・・ん?
黒い雷神

小技が効いた差し入れだったんですね
気がつくのが遅くってゴメンネ
今朝食べようと冷蔵庫から出してパッケージをよく見てみると・・・・ん?
黒い雷神


小技が効いた差し入れだったんですね

気がつくのが遅くってゴメンネ

秘密会議
いっしぃです。
先日のZOの活動は、市内某所にて秘密会議。
今後のランゴクトーの活動に、いやもとい、ZOの活動について色々と言葉を戦わせました。

どうすれば、もっと子供達に喜んでもらえるか。
どうすれば、もっと自分達のレベルを上げられるか。
ええ、とっても熱く語りました。
本当です。

トニー・ジャーとか全然話題に出てきませんでしたし、ケーキのジャンケンで立場の上下がついたり、全然そんなこと有りませんでした。
さぁ、夏に向かって、再始動です。
先日のZOの活動は、市内某所にて秘密会議。
今後のランゴクトーの活動に、いやもとい、ZOの活動について色々と言葉を戦わせました。

どうすれば、もっと子供達に喜んでもらえるか。
どうすれば、もっと自分達のレベルを上げられるか。
ええ、とっても熱く語りました。
本当です。

トニー・ジャーとか全然話題に出てきませんでしたし、ケーキのジャンケンで立場の上下がついたり、全然そんなこと有りませんでした。
さぁ、夏に向かって、再始動です。
ドラキュラの血

たのです、
「ドラキュラの血」という名の、世にも恐ろしい怪奇的なリキュール。
チェリー、ブラックカラント、ストロベリーをベースに、ジンジャー、チリ、パプリカなどのスパイスを絶妙にブレンド。
最初は甘く、後から辛い、とても刺激的なリキュールです。
とてもくせになる味わいで、ジンジャーエールやトマトジュースで割ると今まで経験した事のない味わいをお楽しみいただけます。
これをドン・キホーテで見つけた時は運命を感じました!
今夜は あるメールをきっかけに、お酒を飲みたくなってしまったので、このリキュールを発泡酒で割って飲みました☆
ラキュアも、「最初は甘く、後から辛い(苦い?渋い?えぐい?)」子に演じられたらいいのかな〜??
打ち上げBBQ♪
今日は春の公演2連戦の打ち上げBBQでした
打ち上げが基本あんまりないBAT・ZO。
はっちゃけましょう
今日はっちゃけるべきです。

乾杯の前の風景。
蒲焼さん太郎は子供にもらったおつまみです
あとはもくもくと焼き物担当していて写真がない
肉の写真はどうした
肉の写真は
飲む
焼く。 食べる
飲む
焼く。 食べる
そして、やっと写真が出てきました。
ラキュアの差し入れ。初物スイカ

甘~いスイカ。ごちそうさまでした。
楽しい打ち上げとなりました

打ち上げが基本あんまりないBAT・ZO。
はっちゃけましょう

乾杯の前の風景。
蒲焼さん太郎は子供にもらったおつまみです

あとはもくもくと焼き物担当していて写真がない

肉の写真はどうした


飲む


飲む


そして、やっと写真が出てきました。
ラキュアの差し入れ。初物スイカ

甘~いスイカ。ごちそうさまでした。
楽しい打ち上げとなりました

もらい物
いっしぃです。
先日、影ながらいつも応援してくださっている、自転車屋のBuddy Aさんからいただきました。

「これって、何か武器に流用できないかなぁ。」
トンファーとか作れそうです。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
で、これ使いたい人、申告してください(笑)
早い者勝ちです

先日、影ながらいつも応援してくださっている、自転車屋のBuddy Aさんからいただきました。

「これって、何か武器に流用できないかなぁ。」
トンファーとか作れそうです。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
で、これ使いたい人、申告してください(笑)
早い者勝ちです


タグ :武器
DVDの遠征(笑)
日曜日、三重のお友達の家に遊びに行ってきました。
1歳と3歳の子供がいる家だったので、手土産にSAIGAのDVD
SAIGAを観たことのない子供たちの反応が面白かったです
それぞれ別のことをして遊んでた子供たちが流雲のテーマが流れた途端、即テレビに釘付けに。
そして所定の位置(自分の椅子)に座って微動だにせず観てくれてました。

金剛鬼が出てくると・・・・こうなります
続きを読む
1歳と3歳の子供がいる家だったので、手土産にSAIGAのDVD

SAIGAを観たことのない子供たちの反応が面白かったです

それぞれ別のことをして遊んでた子供たちが流雲のテーマが流れた途端、即テレビに釘付けに。
そして所定の位置(自分の椅子)に座って微動だにせず観てくれてました。
金剛鬼が出てくると・・・・こうなります

バンゲリングベイ浜松 大会
いっしぃです。
先日の日曜日。僕が普段お世話になっているキックボクシングのジム”バンゲリングベイ浜松”の大会「縁」が行われました。今回、マサ・サイキョウさんの息子さんも参加。ZOのメンバーもお手伝いしているとのコトで、顔を出してみた次第です。

男の子なので、やはり試合を観ていると興奮してきます。
隣のマサさんなんか、うずうずしっぱなし。ああ、もしこの後練習なんて入っていたら、どうなることやら・・・。
全部で20試合以上観てきました。
ヘビー級もあるし、今度の大会に向けて頑張ってみようかな・・と思ってしまうくらいの面白さでしたが、うーん駄目駄目駄目・・・・。今は他の事に命かけて頑張らないといけない時期。
けど、少し練習に力の入りそうな今日この頃です。
先日の日曜日。僕が普段お世話になっているキックボクシングのジム”バンゲリングベイ浜松”の大会「縁」が行われました。今回、マサ・サイキョウさんの息子さんも参加。ZOのメンバーもお手伝いしているとのコトで、顔を出してみた次第です。

男の子なので、やはり試合を観ていると興奮してきます。
隣のマサさんなんか、うずうずしっぱなし。ああ、もしこの後練習なんて入っていたら、どうなることやら・・・。
全部で20試合以上観てきました。
ヘビー級もあるし、今度の大会に向けて頑張ってみようかな・・と思ってしまうくらいの面白さでしたが、うーん駄目駄目駄目・・・・。今は他の事に命かけて頑張らないといけない時期。
けど、少し練習に力の入りそうな今日この頃です。
人材の宝庫なのに・・・。
昨日は長男のキックボクシング、デビュー戦でした。
大会の中で20試合以上を観戦!
いるいる・・・アクションやれそうな人材の宝庫!
ですが・・・
やっぱり自分の息子の試合に神経は集中してました。
後は強い選手の技の繋ぎやボディーバランス。
しばし格闘の世界に引き戻された一時でした。
大会の中で20試合以上を観戦!
いるいる・・・アクションやれそうな人材の宝庫!
ですが・・・
やっぱり自分の息子の試合に神経は集中してました。
後は強い選手の技の繋ぎやボディーバランス。
しばし格闘の世界に引き戻された一時でした。