スカイ・クロラ

 いっしぃです。


 最近はまっている本。
 森博嗣「スカイ・クロラ」シリーズです。


 元々、何が一番好きって、オートバイに乗っていることが一番好きな僕ですが、もっと突き詰めていくと、風を切る感覚、軽く自由な操縦性が、心を虜にしているようです。 とは言っても、実際に乗っているときは、180度周囲を警戒し、視界に入る全ての自動車の動きを予測し、路面の状態、コーナーの深さなど、頭の中はフル回転。


 決して夢を見られないが、その分自由な乗り物として、オートバイが大好きです。



 乗っているものは全く違うのですが、この「スカイ・クロラ シリーズ」の主人公達が乗るのは、飛行機です。しかもレシプロの戦闘機。その飛んでいるときのイメージが、オートバイに乗っているときと重なります。




”エンジンを絞る。

 フラップ。

 エルロンで、右に倒す。

 こちらへ来る。

 フル、スロットル。

 頭を押さえ込み、躰を突っ張ってラダーを切った。

   ・
   ・     (ナ・バ・テア より、抜粋) ”


 
 まるで詩のように空での出来事が過ぎて行きます。それ以外は、淡々とした日常。
 SF小説というくくりに入れてしまう人も多いと思いますが、
 それ以上に、純粋な空(自由さ、自分の望んだ世界)への憧れの強さを感じます。



 色々な事情でオートバイに乗れないとき、このストーリを呼んで自分を取り戻しています。





スカイ・クロラ












同じカテゴリー(鬼のつぶやき)の記事
節分
節分(2011-02-04 22:59)

打上げ
打上げ(2010-12-28 10:00)

秘密会議
秘密会議(2010-05-11 10:03)

もらい物
もらい物(2010-04-27 10:09)


Posted by 池野整体療術所院長 池野昌利 at 10:01│Comments(0)鬼のつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スカイ・クロラ
    コメント(0)